花もん屋 ホーム > 最新情報
入荷情報

オタカンサス・ブルーキャッツアイ
鑑賞用のハーブで、名前の由来のように
猫の瞳のようなブルーの花を咲かせます。

ラウシー・黒麗丸
接ぎ木苗での入荷です


橙宝山
こちらも接ぎ木苗での入荷です!

スカエボラ・トップポットシリーズ
草姿が暴れず寄せ植えにオススメです!


明日7/19(水)スタッフ研修の為、
お休みさせて頂きます。よろしくお願いします。
入荷情報

ゲンペイカズラ
つる性の低木で直射日光は避けて
冬は室内で管理して下さい。

カラジューム
風通しの良い場所で夏場の日差しは避けて下さい。
11月頃まで楽しめます


サンスベリア・ボンセレンシス
別名オバケとも呼ばれているようです。

入荷が難しい多肉植物達が入ってきました

右上から時計回りで、花の相府連・姫宮(黒)・
ダルマ緑塔・碧魚連
数量限定の為、売り切れの場合もございますので
お電話にてお問い合わせ下さいね!


7/19(水)スタッフ研修の為、
お休みさせて頂きます。よろしくお願いします。
入荷情報

レモンマートル
抗菌作用・リラクゼーション!お茶やお料理に


木立ベコニア

富士山に由来する名前を付けた品種が入荷中です!

ホオズキ
日当たりの良い場所で夏場の土の乾き過ぎに気をつけてください。冬は地上部は枯れますが
寒さには強いです。

苔玉
直射日光を避けて風通しの良い場所で
管理して下さい。


7/19(水)スタッフ研修の為、
お休みさせて頂きます。よろしくお願いします。
入荷情報

ネフロレピス
タマシダの仲間で春~秋は明るい日陰で
管理して下さいね。

エスキナンサス・サンライズ

可愛いお花が咲きます。数量限定です!

アスパラ・スプレンゲリ
夏場は半日陰で葉水もあげて下さい。
白い小花と赤い実が付きます。

ミニサボテン
テラリウム作りにオススメです!

メロンが入荷しました

こちらも数量限定で中旬頃が食べ頃です!


7/19(水)スタッフ研修の為、
お休みさせて頂きます。よろしくお願いします。
入荷情報

アガパンサス
毎年花を咲かせる多年草です。
落葉種は露地植えでも楽しめますが、
常緑種は寒さに弱いので気をつけてくださいね。

エキナセア
一重・八重咲きと入荷中です!

サルビア・ホットリップス
チェリーセージとしても呼ばれています。
初夏から秋まで花が楽しめます。

ベコニア・サザーランディ
初夏から秋まで花が楽しめ、冬は休眠します。
直射日光と夏場のガラス越しを避けて
管理して下さいね!


7/19(水)スタッフ研修の為、
お休みさせて頂きます。よろしくお願いします。

花もん屋
〒671-2201 姫路市書写654-1
TEL:079-268-3373